top of page


おもしろめがね
おうちにある材料を使って、おもしろい、かっこいい、かわいい。
思わず人に見せたくなっちゃう!そんなめがねをつくってみよう。
おりがみや厚紙、トイレットペーパーの芯なんかも使えそうだね。
完成したらめがねをかけて、写真をとってね!
※作品の写真は下から送れるよ!

みんなの作品をみてみよう

目が飛び出るメガネ
目が飛び出ているように作りました。
こうき さんの作品
わぁー!なんだか目が飛び出て落ちちゃったみたいでおもしろいですね。飛び出ている部分はどうやってつくっているのかな?

カラフルめがね
いろいろな色を使ってカラフルにしました。
かずき さんの作品
カラフルなめがねがかっこいいですね。なんだか、そのめがねをつけていると、顔がロボットみたいに見えますね!

キラキラめがね
ラップの芯と厚紙でつくりました。パーツどうしをくっつけるのが難しかったです。
あつと さんの作品
このメガネは、ゴージャス!金色が輝いてるね。いろんな素材がくっついてて、おもしろいな。サンバイザーみたいに、水色の折り紙部分が上下に動くんだって。

ひかりめがね
紙コップで作ったよー
はるき さんの作品
目と顔の形にぴったりのめがねができてるね!そのめがねでみたら、まわりが全部海の中みたいに見えて楽しそうだね。

にじいろおりたたみメガネ
トイレットペーパーのしん、卵のパックで作りました。飾りつけは、ハギレ布を使いました。おりたたみできるように工夫しました。レンズの部分はペンでにじいろにぬりました
きたむらゆうま さんの作品
いろんな材料が活かされてて面白いな〜。
卵パックのレンズ、着けたらどんな風に見えるのか気になります!

bottom of page